
映画のランペイジ見てきました。はっきり言います、
パシフィック・リムよりも断然特撮っぽかったですわ・・・w
街で大暴れする巨大ゴリラ、巨大オオカミ、巨大ワニ、そして
ドウェイン・ジョンソン!そもそもの原作がアーケードゲームでルールが街を破壊するだけなので、そんな原作をしっかり踏襲して街をめちゃくちゃに破壊する描写がかなり細かく再現されていました。グロいわけではないですが
人もめちゃくちゃ死にます!大抵こういう作品って破壊描写はかなりぼかされてるんですが、ランペイジは過去類を見ないくらい破壊に重点を置いて描かれてましたね。トランスフォーマーのように無駄に爆発するのではなく、ちゃんと"破壊されてる"というのが目で見てわかるのがとても爽快感抜群でした。
現代兵器も色々出ますしなにより巨大化した動物達がメインなので出番も多く、中だるみもつまらん恋愛描写も無く、破壊!破壊!破壊!でテンポの良い映画でした。2時間くらいあったはずなのにテンポが良すぎて30分くらいに感じちゃったよ!
込み入ったストーリーや伏線等の細かい要素はサッパリ無い爽快感抜群の映画なので、もし見てない方はぜひ見たほうがよろしいかと。
なーんて話はさておき、今日はフラッシュフォースをレビューでござい!