fc2ブログ
蝸之殻 G.N.PROJECT 001 WOLF - G.N.プロジェクト ウルフ
GNproject

久々に3連休してたんですが、初日にガラスケースを組んだせいか残り2日疲れてほぼ寝て過ごしました。なんということだ・・・
おもちゃのホコリ対策のためにガラスケース導入したんですが、やっぱしガラス扉あるのと無いのじゃすごい差がありますよ。ケースに入れても一応ホコリは入るとはいえ清掃頻度が凄まじく下がるし目に見えるほどホコリが溜まらないというのは非常に良いですわ。
唯一の問題は家具なので毎度毎度組むのがすげー疲れるってことですな。

それはさておき本日はまたもや中国メーカー系トイ特集ってことで





GNprojectGNproject


普段はゴツいやつとかメカなやつとかモンスターなやつばっかしレビューしてて華がない!ということでたまには変わり種をご紹介しましょう。
本日は"G.N.PROJECT"のウルフをご紹介です。中国メーカー製のフィギュアで、FAガール系のような昨今のメカ+美少女のいわゆる武装ガール系ブームに乗ったオリジナルフィギュアなわけでして。
日本国内では先行で夏頃に既に発売してるんですが、私は予約だったので今頃届きました。結構かかったな時間・・・








GNproject

早速開けてみましょうかね。中身はこんな感じで本体+色々入ってます。最近の武装ガール系ってほとんど大半がプラモ形式なので組み立てが必須になっていますが、こちらは完成品なので組み立ての必要なし。
私もプラモは作りますが、正直言って毎度毎度組むのはめんどくさいんですよねーだから完成品なのは非常にありがたい。それに加えてこの手のシリーズって動かしてナンボなタイプなので強度が不安定で華奢なプラモ式より完成品フィギュアの方が動かしやすくて安心感あります。








GNproject

付属の説明書は日本語の記載もあり。そしておまけでデカールも付属してます。








GNproject

説明書と一緒に入っていた黒い袋の中は特典の印刷なし顔パーツと長いタイプのブレード。通常版には付属しないようで。あっても無くても別にいいかなーと思いつつ一応と思って特典付きを選びましたが、これくらいなら普通に付属させておけばよかったのでは感もある・・・








GNproject
GNproject

肝心の本体はこんな具合。
宣材写真で見た感じだとFAガール構造まんまみたいな感じ?と思ってましたが結構違ってました。細かく見ていきましょうー








GNprojectGNproject

顔や細かいディティール部分は印刷で仕上げられてますが、非常に綺麗で申し分ない出来。最近は海外製品のタンポ印刷精度も上がってきてますねー。
細かいグラデ塗装などは入ってませんが顔の造形はかなりキレイなので写真映えしますね。髪の毛まわりはのぺーっとしててかなりフラットな感じですが、figmaとかのアニメキャラのフィギュアもこんな感じだしわりと普通かもですね。








GNprojectGNprojectGNprojectGNproject

体の造形も良いですし塗装もしっかりしてるので文句ない感じ。大腿と二の腕のジョイント分割部分が少し浮いてるのが気になるかなあ。
素材は関節以外オールPVC製のようで、触ってる感覚としてはfigma他よりアメトイのアクションフィギュアに近いです。








GNprojectGNprojectGNprojectGNproject

可動はこんな感じ。可動ポイント自体は最近のFAガール素体に近く、体の各関節+肩の付け根可動や首の二段可動、胸・腰の可動というふうに可動ポイント自体はわりと多め。
加えて膝・肘はアーツ系アクションフィギュアのような関節を使ったダブルジョイントになっており、内側方向にかなり広く可動が可能。写真ではそこまで動かしてませんがやろうと思えば肘を180度近いくらい曲げることもできます。

その代わりに手首はクリアランスのないボールジョイント接続なので回転以外ほぼ可動できなかったり、足首の横可動が無かったりと若干残念な部分もチラホラ。

全体的に見れば非常に可動域が広い上にスムーズに可動するのでアクションフィギュアとしては扱いやすく、ポロリも無いので(接着し忘れパーツが取れたりはありましたが・・・)かなり遊びやすい部類かと。関節がゆるすぎることは無いですが、一部妙に硬い部分があるのでシリコンスプレー等で調整必須かもしれませんね。

ちなみに靴はヒールなので接地性が非常に悪く、なかなか自立でバランスをとれないんですよねー・・・飾るならスタンドパーツ必須かも。








GNproject
GNproject

では付属品を見ていきましょうかー。こんな感じで色々入ってます。
↑に写ってる差し替え用の腕パーツは今後発売されるウルフ用装備を取り付けるためのものなので今回は出番なし。
ハンドパーツについては用途はほぼ決まってますし個別紹介は省略しときます。








GNprojectGNproject

ではまず差し替えフェイスから見ていきましょうか。まず叫び顔。目は前述の通りキレイに仕上がってますし、口も造形&塗装がかなりいい具合に。








GNprojectGNproject

続いてマスク顔。かっくいい・・・日本の武装ガール系もこういう顔を出してほしかったんですがほぼいないですよね。








GNprojectGNprojectGNproject

続いて付属武器の方を。まずはサブマシンガン。明らかにP90っぽい感じのやつですな。しっかり塗装してありますし照準部分にはクリアパーツも使ってあって単体で見ても良い出来。少し大きめなので構えられるか不安でしたが肘のダブルジョイントと肩可動のおかげでしっかりストックを体に当てて構えることができました。
すげー個人的な事ですが、こうして銃をしっかり構えられるかどうかってフィギュアの評価に直結すると思うんですよねー

もちろん銃を持たせる時は付属の銃握り用ハンドパーツに手を差し替える必要があるんですが、このハンドパーツがちょとクセモノで・・・パーツの弾性がかなり高いのでアメトイや他のアクションフィギュアのように指を押しのけて銃を握らせるってのがなかなかし辛いんですよねー。折れることはないでしょうけどキツすぎます。もう少し軟質成形でも良かったと思うけどなあ。








GNprojectGNprojectGNproject

続いてナイフ×2。こっちは銃のように無理やり指を押しのけてパーツを握らせる必要は無いので良いんですが、逆に持ち手が少しゆるい。うーん・・・








GNprojectGNproject

こんなパーツも付属。巨乳バストパーツです。とはいえ写真で見てもほぼ変わってないので、これはあってもなくてもどっちでもいいかもしれない・・・








GNproject

あと特典?なのかしりませんが予約してたストアからこんなパーツも商品本体とは別で貰いました。バイザー付きの前髪パーツです。これって他で通常購入した人にも付属してるのかな?
あくまで本体封入パーツではないのでご注意(特典なのか追加パーツなのかわからないのでロットによっては付属してるのかもですが)









GNprojectGNprojectGNproject

多分マスク顔用なんでしょうけど他のフェイスパーツでも取り付け可能。








GNprojectGNproject

そして個人的に嬉しい付属品がこのポンチョ(ケープ)。この手の付属品って武装ガール系では珍しいですよね。
ナイロン生地製でウルフのシンボルが印刷されてます。取り付けは背中のジョイント穴に固定用パーツをとりつけて前側の固定パーツと接続するだけというシンプルなもの。取り付けに少しクセはありますがポロリもしないし可動の邪魔にもならないので非常に扱いやすいです。強度もまあまあありそう。








GNprojectGNprojectGNproject

これ面白いことにポンチョの左右前面と後部・背中の帯状部分に針金ワイヤーが仕込まれており、折り曲げることで自由にポンチョの形状を変えることができます。風になびく形状や腕を上げた際の細かいポンチョの表情を付けるのに非常に便利。画期的だなあ~

余談ですがマスク顔だとポンチョ装備時は首周りの装飾が干渉するので首があまり動かせなくなります。せっかく首がよく動くのにこれなのはちょっともったいないなあ。








GNprojectGNprojectGNprojectGNprojectGNproject

忘れてましたが特典のブレードは持たせるとこんな感じ。ナイフと違ってこちらはしっかり持てるので扱いやすいですね。ポンチョ装備時は背中に背負わせることもできます。








GNproject

ところでショップからのおまけでこんなの貰いました。中華製のフィギュア用スタンドです。未組立なんですが某メーカー製スタンドに似てるんだよなあ・・・しかも多用途万能魂支架って書いてあるんだけど、魂なんとか?どっかで聞いた気がする・・・w
まあせっかくもらったので活用しましょう。








GNprojectGNprojectGNprojectGNprojectGNproject

前述の通り接地性が悪いため、ポージングさせるにはスタンド必須って感じかもですね。今後ウルフ用の追加武装が出て足回りも変われば遊びやすくもなるのかもですが。









GNproject

最後にFAガールとサイズ比較。背丈自体は変わらないんですが、腰の位置が他より高いのを見てもらうとわかるようにG.N.プロジェクトのフィギュアは全体的にスラッとしたモデル体型なんですよねー。大腿も細めだし左右の膝と足首がぴったり合わせられる女性体型もちゃんと再現できているというのがポイント。
他の武装ガール系を弄ってて気づかなかった点ですが、細かい部分の女性らしいシルエットの再現についてはG.N.プロジェクトは他より抜きん出てる印象ですね。








GNproject

ってことでG.N.プロジェクトのウルフのご紹介でした。

いわゆる美少女フィギュアとして見れば十分な完成度ですし可動・造形・塗装どれもかなり良好な部類ではないでしょうか。
武装ガール系なのに武装が乏しいことについては、今後発売のウルフ用装備を別で買えってことなんでしょうけど、まあ素体そのままでも十分遊べるかと。

関節の渋い部分がいくつかあったり足首の横可動が無かったりと多少気になる部分はいくつかあるので細かいことを言えば不満点もありますが、この手のフィギュアとしてはこれでもかなり扱いやすくて遊びやすい方だと思いますよ。

値段が多少張るのがネックですが、それでも昨今のfigma系とあまり変わらない値段ですし(単純にfigmaが値上がりしすぎな気もしますが・・・)手を出しやすい部類ではあるかと思います。

デザイン良いですし今後も様子を見つつ買い続けようかなーとか考えてます。気になった方はぜひぜひお買い求めください~


おわり



蝸之殻 GN Project WOLF 1/12 可動フィギュア 機甲少女 特典付
ノーブランド品
売り上げランキング: 15,844
関連記事
スポンサーサイト



別窓 | 中国メーカー系トイ | コメント:0 | トラックバック:0
201910052105
<<hasbro POWER RANGERS LIGHTNING COLLECTION MIGHTY MORPHIN LORD ZEDD - パワーレンジャー ライトニングコレクション マイティーモーフィン ロード・ゼッド | スタンド製作所 | RIHIO MULTIABYSS V-LINK MECHA MM003 VERMIN SLASHER - マルチアビス ヴァーミンスラッシャー>>
この記事のコメント
COMMENT
コメントの投稿
 

管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック
トラックバックURL

FC2ブログユーザー専用トラックバックURLはこちら


TRACKBACK
| スタンド製作所 |
copyright © 2006 スタンド製作所 all rights reserved. template by [ALT -DESIGN@clip].